-
Beethoven:ヴァイオリンソナタ第5番「スプリング」 「第4楽章」2010.05.29 Saturday
-
ヴァイオリン:シュナイダーハン ピアノ:ケンプ
スプリング・ソナタのような気分になれる
春は来なかった札幌です・涙
今日はかかりつけの病院に行ってきます
-
Beethoven Pathetique Sonata - 2nd mov 「悲愴」2楽章 エリック・ハイドシェック2010.02.10 Wednesday
-
Beethoven Pathetique Sonata - 1st mov 「悲愴」1楽章 エリック・ハイドシェック
Beethoven Pathetique Sonata - 3rd mov 「悲愴」3楽章 エリック・ハイドシェック
べ−ト−ベンの悲愴に挑戦したのは中学生の頃
1楽章の出だしの弾き方を散々注意され1楽章が
嫌いになってしまった私
聴く分にはいいのですが・・それでも・・
自分で弾く前は1楽章が一番好きだったのに・・
2楽章から3楽章にかけてがやはり好きです(*^_^*)
-
Beethoven - Piano sonata op 111 movt 1 - Annie Fischer2009.09.12 Saturday
-
Beethoven - Piano sonata op 111 movt 1 - Fischer
-
Beethoven's Tempest Sonata mvt. 3 -- Wilhelm Kempff2009.09.10 Thursday
-
グ−ルドではありませんが、この3楽章は私の唸り声ではなく
美声???と共にあります
これぞ弾き語りではないですが・・・
ケンプの表情をみながらテンペストお楽しみ下さい
Beethoven's Tempest Sonata mvt. 1 -- Wilhelm Kempff
Beethoven's Tempest Sonata mvt. 2 -- Wilhelm Kempff
-
Beethoven Piano Sonata No.17 "The Tempest2009.07.11 Saturday
-
Beethoven Piano Sonata No.17 "The Tempest" Part2/3
Beethoven Piano Sonata No.17 "The Tempest" Part3/3
-
ウィルヘルム・バックハウス2009.07.04 Saturday
-
Beethoven - "Pathétique": 1. Grave, allegro
1962年のレコ−ディング
Beethoven, Mondschein (Moonlight) 3 mov., Wilhelm Backhaus
Beethoven, Sonata 19
私は19番のソナタの演奏を何回も聴いて興奮していました。
曲自体も好きなのですが、バックハウスのピアノとお話した気分になりました
-
(Pollini)Beethoven Piano Concerto No.5 Mvt III2009.06.29 Monday
-
バックハウスのピアノ・ソナタを探してるうちに、ポリ−ニの若き日の皇帝
皇帝のごとくです
そういえば、フィギュアスケ−トで滑るとすれば男子選手だと思う(偏見?)
のですが、皇帝で滑った人は記憶にないな〜
世界チャンピオンがこの曲で滑り、オリンピックチャンピオンになるシ−ン
見てみたいもんです(^.^)
続きを是非エピさんにお願いします
強風で暑そうですが、野球にいってまいります
-
Sviatoslav Richter: Beethoven Sonata No. 19 g-minor 1st mov2009.06.24 Wednesday
-
1992年 モスクワ
べ−ト−ベンのピアノ・ソナタ18・19番って地味な扱いのような気がしますが
私は結構この2曲好きです
リヒテルは高校生の頃・一度だけ演奏会で聴く事ができました
-
Beethoven 'Appassionata', 1st mvt: Dame Myra Hess (1945)2009.06.19 Friday
-
とても古い映像を見つけました
この時代女性ピアニストの映像って、なかなか出会えない気がします
やはり男性が多いような・・
ベ−ト−ベンのピアノ・ソナタ熱情です
< 前のページ | 全 [2] ページ中 [1] ページを表示しています。 | 次のページ > |